ヤッターマンを観てきました。
連日終電近く+休日出勤の中、この週末は2連休(←何か間違ってる)。
だらーっとしたくて、映画を観ることにしました。(もちろんレイトショー割引です。)
深キョン見たさに、ヤッターマンをチョイス。彼女が見たいだけで
ストーリーはどうでも良いという方は、初めの数分で元がとれます。
特に、ドロンジョ様のバスルームが可愛い!あのフロアごと、ください(爆)。
それ以外の理由で見にいく人は…うーん、ジャニFANとか?でしょうか。
ストーリーの方は…
ヤッターマンを実写化したかった誰かの夢がかなったのかな?的な
どうでも良いところにたっぷり時間を割いてる感が満載でした。
キスシーン、大分いらなくないか?とか、犬、興奮自重とか…。
言っておきますが、これでも褒めてますよww
だって、ヤッターマンってそういうアニメですから!
これは、家族で見にいくと、気まずい雰囲気になるかもしれません。
小学生ウケするようなしないような…そんなお馬鹿加減でした。
パチンコのパの字が消えたら一大事らしいですしwww
脇を固めるのが生瀬さんとケンドーコバヤシさん、阿部さん(サダヲの方です)なので
もうそれだけでカオス。私はサダヲさんが出ているとそれだけで笑ってしまうので
ストーリー後半部分は笑いっぱなしでした。
とにかく、ヤッターマンサイドが影薄いです。特に普通ならヒロイン的
ポジションな博士の娘が、影うっすーーいんです。狙ってのことでしょうけどwww
最後にさらわれそうになるのは、普通のストーリーなら、ドロンジョ深キョンじゃなくて
博士の娘になると思うのだけど、あえてドロンジョが浚われていくところがナイスです。
テーマ : 日記
ジャンル : 日記